TOPへ

ブログ

心が疲れたときのSOSサイン

ブログ

心が発する“疲れた”サインに気づけていますか?
見逃さないことが、悪化を防ぐ第一歩です。 

心の疲れは、目には見えません。でも、必ず“サイン”は出ています。 

  • 急に涙が出てくる   
  • 朝起きるのがつらい
  • 人に会うのが怖い
  • テレビや音楽がうるさく感じる
  • 食欲がない or 食べ過ぎる   

 こうしたサインは、心が「もう限界だよ」と教えてくれている証拠です。にもかかわらず、多くの人は「気のせい」と見過ごし、「もっと頑張らなきゃ」と無理を重ねてしまいます。 
 
そして、限界を超えてしまったとき、うつ状態や適応障害などに発展することがあります。だからこそ、“初期のサイン”に気づいて、早めに対処することが重要です。 
 

私たちのクリニックでは、「話すことで気づく」ことを大切にしています。

日々のモヤモヤや違和感を言葉にすることで、自分の心の状態に初めて気づく方も多いのです。 
 
「ただの疲れだと思っていたけど、実は自分を追い詰めていた」——そんな声を、私たちは何度も聞いてきました。心は、無理を重ねることで静かに壊れてしまうこともあるのです。 

あなたの中の小さな違和感を、大事にしてください。それがあなたを守る“心の声”です。 

なんとなくつらい、理由はわからないけど疲れている——そんな時も、どうぞゆうゆうクリニックを頼ってください。