- HOME
- クリニック紹介
- 院長・ドクター・カウンセラー紹介
- 初めての方へ・
カウンセリング - セカンドオピニオン
- 大人の発達障害
- 自閉症スペクトラム症(ASD)
- 注意欠陥多動性障害(ADHD)
- もの忘れ<軽度認知障害(MCI)、認知症>
- 睡眠障害・不眠症
- うつ病
- 双極性障害(躁うつ病)
- 不安障害(不安神経症)、
パニック障害 - 強迫性障害(強迫神経症)
- 統合失調症
- 妄想性障害(妄想性
パーソナリティ障害) - ストレス障害(ASD・PTSD・適応障害)
- 依存症(アルコール・薬物・スマホゲーム など)
- 自律神経失調症
- アダルトチルドレン
- あがり症外来
- もの忘れ外来
- 訪問診療・訪問看護
- 企業の産業保健・職場の
メンタルヘルス相談 - オンライン診療
- 診断書の作成
- 体がだるい・頭がぼーっと
して、やる気が出ない・
寝てばかり - もしかして産後うつ?
子育て・育児のワンオペが
不安・ストレス - 急にハイテンションになる、話していないとおさまらない
- 不安で学校や仕事に行きたくない、家から出たくない
(引きこもり) - イライラが止まらない
- 忘れ物が多い・記憶力の
低下・思い出せない - 自律神経失調症は
(若年層)
何科を受診すべき?
20代・30代の場合 - 些細なことで
急に気分が落ち込む - 嫌な記憶が
フラッシュバック・
トラウマで泣く - 緊張して、手・足・声が
震える・ドキドキ・バクバク
が止まらない - 不安で何度も確認してしまう
- 人混み・乗り物が苦手
(パニックになる・気持ち
悪くなる・めまい・
ふわふわする) - 幻覚が見える・被害妄想が
止まらない - 寝つきが悪い・睡眠薬を飲まないと不安で寝れない